2186-96 Hotaka-ariake Azumino Nagano 399-8301 Japan
contact: info@shitekinashigoto.com
mail letter: letter@shitekinashigoto.com
中近東の色鮮やかなキリム・絨毯を扱うkilim libraryによる展示販売会。kilim library杉山氏による中東料理とウチダゴウによる朗読を楽しめる一夜限りのLIVEも。
POEMARTは、詩(POEM)とアート(ART)の販売店(MART)。文学としての詩にとどまらない、詩人ウチダゴウのSENSE OF POETRY=詩的感性による創作物を展示。会期中も制作は続く、制作現場に立ち会える貴重な機会。
[2023.5.15 情報更新] 本企画展は諸事情により開催中止となりました。スコットランドの作陶家ファーガス・スチュワートの日本初個展。
2019年から3年ぶり、貼り絵作家・ちぎらまりこによる個展。以降、多岐に渡る創作や個展開催など経験を重ね、再びSHITEKI NA SHIGOTO Galleryで作品を披露する。会期中2日間、貼り絵の似顔絵オーダー会も開催。
英国・スコットランドの詩的風土を醸し出すラムズウール100%で織られたブランケットを展示・販売します。安曇野・SHITEKI NA SHIGOTO Galleryと松本・レディスセレクトショップONTADEで開催。
2020年から長野県を中心にイラストレーターとして活動するナカムラルイの、初めてとなるソロ個展。マグカップやイス、キッチン用品、衣服など、気づけば日々の暮らしを楽しく豊かにしてくれているものをモチーフにした作品を展示販売。8月11日から21日まで。会期中無休。
あなたの愛車・好きな車を、車愛溢れる詩が印刷された豪華な活版カードに、思い出と一緒に絵に描いてもらえるイベント。描くのは、イラストレーター・ナカムラルイ。詩人ウチダゴウが書いた一編の詩「くるまさいこう」から始まったエンターテイメント。
鈴木菜々子氏によって2013年から岡山県の北部・西粟倉村にてスタートした草木染め工房「ソメヤスズキ」の布製品、そして2021年に新たに誕生したアパレルライン「SOMEYA」の服が並ぶ、新春の販売会・受注会。4月2日から10日まで。会期中無休。
英国・スコットランドの詩的風土を醸し出すラムズウール100%で織られたブランケットを展示・販売します。松本・レディスセレクトショップONTADEと安曇野・SHITEKI NA SHIGOTO Galleryで開催。
アートディレクターでスカーフブランド「La」主宰の多田明日香と、詩人で「してきなしごと」代表のウチダゴウが、互いのグラフィックと詩を交わし合い、コラボレーション。荷と心を包む「風呂敷」と、思い出と言葉を届ける「ポストカード」、2つのトラベルツールを展示販売。