PLAY! MUSEUM「どうぶつ展」の詩
東京・立川の美術館「PLAY! MUSEUM」が、国立科学博物館とコラボレートし、4月16日から7月6日まで開催する「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」。この展覧会に、参加クリエーターとしてウチダゴウが参加。動物たちが暮らす自然の詩5篇を書き下ろし。
オーディオテクニカと開発された、ミュージアムの鑑賞体験をより豊かにする 画期的な音声ガイドのサービス 『ながら聴き音声ガイド※』内で、その朗読を聴くことで、会場のどうぶつたちがどこからやって来たのか想像の景色が広がる。
書き下ろし作品:
かぜのそうげん
みんなのもり
あさがやってくるよ
すてきなみずうみ
そこにやまが
関連記事:
オーディオテクニカ「Always Listening」にてインタビューが掲載
"Animal Exhibition: Who are we? Where are we going?" is held from April 16th to July 6th at PLAY! MUSEUM in Tachikawa, Tokyo, to collaborate with the National Museum of Nature and Science. Go Uchida participates in this exhibition as a participating creator. He has written five poems about the nature in which animals live. By listening to the readings in the "Nagara-Listening Audio Guide*," a groundbreaking audio guide service that enriches the experience at museum, you can imagine where the animals at the venue came from.